【ゲーム紹介】ストリートファイター30thアニバーサリー ~スト2シリーズ編~
最近体調が悪い人が周りに続いている、KOHです。毎週必ず誰かインフルエンザになっているので、自分も気をつけねばと思います。今年の方が流行っているようですね。
この前に引き続きアニバーサリーに収録されているタイトルもといシリーズを紹介していきます。
スト2?スパ2?どう違うの?
今回の記事ではストリートファイター2シリーズです。格闘ゲームのブームを作ったといえるタイトルですね。今はゲームやっていない人も1度は遊んだことがあるのではないでしょうか?
ことストリートファイター2シリーズですが、略称でスト2もしくはスパ2って言われていることがあります。2つあってどっちが正しいのって疑問に思う方もいると思いますが、これはどちらも正しいです。
シリーズはこんなにあった!?
実はこのストリートファイター2はシリーズ化されていて、途中でタイトルが少し変わるので略称も変化します。では、それぞれのタイトルを見ていきましょう。
ストリートファイター2:ストリートファイター2最初のタイトルです。初代スト2、スト2無印とか言われているかもしれません。
この絵見たことあるって思った人も出てきたかもしれません。これが初代ですね。8人のファイターを選んで戦い、最後に出てくる四天王、そしてボスとして有名なベガを倒してクリアとなります。
特徴としましては、同キャラクターで対戦出来ない点、キャラ性能に差が大きく、弱攻撃だけで気絶させられる、出てくる四天王は使用出来ないといったことがあります。また、バグで有名な真空投げ(ガイルが条件で問答無用に相手を投げることが出来てしまう)があったのも初代の特徴です。
続きましてストリートファイター2ダッシュ:2作目です。スト2ダッシュと呼ばれています。
特徴は、前作で出てきた四天王とボスのベガが使用可能、同キャラも対決OKと対戦に視点をおいて調整されました。全体的に攻撃力が高く、特に凶悪と言われているのがベガです。ハメ技や永久を持っており、ゲームセンターの中には使用禁止なんて所もあったそうですが、対戦格闘ゲームとして面白くなったのではないかと思います。ちなみに海賊版が多く出てきたのもこのダッシュを基にしていまして、またどこかで書きたいと思います。
次はストリートファイター2ターボ:スト2ターボって呼んでいる人もいます。
3作目ですね。特徴は、前回よりスピードが全体的に増して、その代わりに攻撃力が下がっています。キャラ調整もされており、前作で強すぎだベガは必殺技を大幅に調整されて攻撃力が落ちて、弱体化の影響を多く受けてしまっています。個人的にダッシュと比べると地味な印象を受けがちですが、ターボで出来るようになった技もあるため(例えば、ザンギエフのダブルラリアットが速くなった)また違った楽しい対戦が出来ます。この3作品がスト2と呼ばれています。
続きまして、4作品目のスーパーストリートファイターです。ここからスパ2と呼ばれるようになります。
ここでシリーズが大きく変わります。まずキャラが4名追加。グラフィック・ボイス・技の変更が多くされました。特に技では中と強でボタンは違ってもモーションが一緒ってキャラもいたので、ここで変更してより面白くなったのではないでしょうか。
5作品目はスーパーストリートファイター2Xです。スパ2Xと呼ばれていて、今でもさかんに対戦している所もあります。
特徴はなんと言っても、シリーズ初のゲージを使ってコマンドで発動する強力な必殺技スーパーコンボですね。これによってコンボの幅が伸びたのは勿論、追い込まれていても逆転出来る可能性があります。必殺技も追加されたキャラも多く、ケンは足技のバリエーションが増えました。時々理不尽に減る時もありますが、今までの中でバランスも取れており対戦が1番面白い作品になっていると個人的には思います。
番外
アニバーサリーには収録されていませんが、このシリーズもう1つ作品があます。それがハイパーストリートファイター2です。ハパ2とも言います。
今までの作品のいわゆるオールスターのようなものでして、初代からスパ2X仕様のキャラが選択出来ます。ベースはスパ2Xなのでアーケードモードはそうなりますが、初代のリュウとダッシュのリュウどっちが強いか等また違った対戦が出来ます。
家庭用ですと、PS2版がありまして劇場版が収録されているので、興味がある方はそちらもチェックしてみて下さい。